くだらなくたって、そもそもそういう世界だ

ぼんやりとサッカー日韓戦を見る。結果として2‐0で負けて、ワールドカップは大丈夫かいなと素人のボクですら思うのですが、それとは桁違いにサッカーファンの舌鋒は厳しくて、毎度毎度の違和感を感じるのでした。
まあ、好きの裏返しでついつい厳しいことも言ってしまうのでしょうが、ネットのコメントとか見てると悲観的で批判的で気が滅入る。(見なきゃいいんですけどね)
オリンピックのときのマスコミみたいに無責任に楽観的なのも腹立つけど、ファンのスタンスは「勝つのは厳しいけどがんばれ」でいいんじゃないかなぁ。ブーイングすれば選手が次の試合でいいパフォーマンスを見せてくれるかということを考えてみると、決してそんなことはないと思う。うるさい上司に文句言われても仕事の効率が上がらないのと一緒で。
とはいえ、そういうのがサッカーの世界なのかもしれませんね。外国はファンの暴れっぷりとかもっと激しそうだし。
フツーにプロ野球見てた方が個人的には性に合っているみたいです。